ゆるりふわり中学受験

SAPIXに通っていた現在中1女子の母。アルファベット下位クラスで楽しく通塾していた娘のお話

1月新6年組み分けテストの結果

f:id:unicorn716:20200116094622j:image

新6年って書いてある!!

組み分けテストの結果が出ましたね。新6年と名がついているだけあって、結果が出るのも早いですね。自己採点しない派なので、早いのはとても助かります。

 

最低だった

テストから2日後、早くも結果が出たのでさっそく見てみることに。

そこには見たこともない点数と偏差値が!!

ああ!怒鳴りたい!おまえ冬休み何やってたんだよ!って!

でも保護者会で先生が言っていたんです。6年生はもう叱ってやらせる時期じゃない。親は冷静になり、子どもの管理に徹してくださいと。

いつも娘に、先生の言うことをちゃんと聞いて言われた通りの勉強をしなさい、と言っているだけに母は先生の言うこと聞かないってわけにはいかない。なので、怒鳴りたい気持ちを堪えます。

 

サピックスから出てくる娘を笑顔で迎え、帰宅の道中は楽しいお話をしました。

が、帰ったらデスクの上に採点済み答案用紙を出力したものが置いてあるのを見て、えっ?て顔。

「なにこれ。これは、ヤバいねー。またクラス戻っちゃう?あ、さらに落ちるってやつ?」

まるで他人事のよう。怒られるのを回避したいあまりに出た発言でしょうが、イライラMAXです。キレそうになるのをぐっと我慢。

「すぐに直すのよ」とひとこと言ったらやり直しを始めました。さすがにヤバいと思ったようです。

 

お勉強のやり方を変えよう

母が学習アンケートを書きまくるので、先生からたくさんのアドバイスをしてもらっていた娘。しかしそのほとんどは流し聞きで終わっていたようで、、

翌日になるともう忘れている。母が言ってももちろん聞かないので、いつかこうなるんじゃないかと思っていました。その日がやってきたのです。お勉強の前に、意識改革が必要なようです。

6年から変えていくこと 
  • 先生や親の言うことをしっかり聞く。実行する。
  • 苦手な教科、単元から逃げずに向き合う。
  • わかった気にならないこと。できなかったものは何度も解く。
  • 時間を決めて取り組む。集中する。
  • 勉強中は他のことを気にしない。

 できる子は4年からやってることなんでしょうが、娘はこれから1年間でできるかどうかです。

情けないですがまだまだ幼いです。女子なので急上昇も期待できません。

とは言え、終わったことをいつまでも考えていてもしょうがない。気持ちを切り替えて2月マンスリーに向けてお勉強を進めていこうと思います。

その前に、テスト直しを早く終わらせなければ。

がんばれ娘。