ゆるりふわり中学受験

SAPIXに通っていた現在中1女子の母。アルファベット下位クラスで楽しく通塾していた娘のお話

父親の中学受験への関わり、我が家の場合

f:id:unicorn716:20200104233840j:image

我が家の夫は、世間一般的にみて、とても仕事が忙しい人だと思う。が故に娘との関わりも濃密な母に比べてとても薄い。

そんな夫が年末年始の休暇に入り、娘に頼まれて塾の送り迎えをしてくれたお話です。

 

父親の愛を勉強を通じて感じてみたかった娘

娘は送り迎えの道中の会話で、父親が受験に興味を持ったと感じ、お勉強を教えてほしい、と頼んで教えてもらうことになったようです。

受験生の父、どんなお父さん先生になるのか娘わくわくです。

 

年末の大掃除をしながらふたりのやりとりに耳を傾けてみたのですが

娘「パパがなに言ってるのかよくわからない」

夫「なんでこんな簡単なことがわからないんだ」

娘「もういいよ、パパ教え方下手」

夫「なんだと!わかりやすーーく教えているぞ。話聞いてるのか?」

話が噛み合っていない。

夫はまさか娘がこんなにお勉強ができないなんて、思っていなかった。おそらく、夫の脳内は4年の冬くらいの成績から更新されていないんです。

娘はお勉強を教えてもらえる!お友達のお父さんみたいにわからないところをいっしょに解決してくれる!そんな期待でいっぱいだったのに、言っていることがわからず、ちんぷんかんぷん。何も楽しくない。

なんとも残念な結果なのですが、お互い想像していたお勉強タイムと違うものになってしまいました。

 

受験生の父を体験した夫の反応

娘が寝た後

「あれで中学受験なんて、できるのか?地元の中学行って、高校受験した方がよくないか?そもそも中学受験向きじゃないよ娘は」

なにーー!

今まで全く関わらずに全部私にやらせておいて、一瞬みただけで中学受験向きじゃないだと!

まあでもそうなんです。

とても幼いタイプなので、中学受験は向いていないんですよ。でも、一瞬関わってひとことで「向いてない:」はないだろう、と2年間必死にやった母は思うわけで。

出来が悪いなりに、サボりグセがすごいなりに、一応2年間、サピックスで頑張ってきたのです。

休憩なしで3時間ぶっ続け授業なんて、わたしには到底無理です。それだけでもすごいのに。

子どもが当たり前に塾に行って帰ってくるので忘れがちですが、とても大変なことです。6年になったら4時間ですからね・・土日はもっと長いです。

 

父として、受験生の娘とどう向き合う?

夫がこれから娘の受験の面倒を見ようと思うかどうか。

嫁であるわたしは夫にやる気を出させるように持っていくべきなのか?いやいや、そんな労力は娘の勉強の方に使ってあげるべきじゃないのか?

夫を受験生の父に育てる方法なんて、誰からも聞いたことがないからどうすればいいのかわからない。

同じような家庭環境の方がいらっしゃったら、どうしているのか、終了組の方はどうやって解決したのか、聞いてみたいです。

 

夫の愚痴になってしまいましたが

中学受験は家族が一丸となって頑張るイメージですが、2年経って初めて受験に関わる父、関わったら娘とすれ違ってしまった。

でも夫はだまって塾の費用を出してくれます。この先の学費も。そこは感謝しています。娘にも伝わる日がくると信じています。

色々なご家庭があると思いますが、家族一丸となってがんばるご家庭も、ワンオペなご家庭も、子どもが自立していて親は特になにもしていないよ、なご家庭も、再来年の2月にはみんな終わる。結果はどうあれ、ちゃんと終わるのだから大丈夫。

下位クラスの我が家の娘、来年はは主役学年です!

今のところは母娘でがんばっていくので、応援よろしくお願いします!