ゆるりふわり中学受験

SAPIXに通っていた現在中1女子の母。アルファベット下位クラスで楽しく通塾していた娘のお話

母作ファイル問題集その後

f:id:unicorn716:20200128173703j:image

先日記事にしたファイル問題集、6年になって新しくかわった先生に「わたしだけの問題集、ですね。お母さん大変そう。でもこのやり方でずっとやっていって欲しいな」と言ってもらえたそうです。

unicorn716.hatenablog.com

まだ途中経過ですが、運用してみて良かったこと、改善したいところ、色々と見えてきたのでここに記録しておきます。

 

 

 

 

良かったこと

見える化ができた

解答用紙にそのまま書くことで、見える化ができました。

例えば社会のデイリーステップ。

毎日やりましょうと指示されていますが、ノートにやっていた時はなんとなくちゃんとやってある感があるからいいかな・・とよしとしていたところ、6枚コピーしてファイル問題集にいれたら、3回しかやっていなかった、とかそういうことがわかりました。

さぼったらバレる方式になっています。

持ち歩くのに便利

お出かけの時、出先で宿題をするというシチュエーションで大活躍なファイル問題集。

コンパクトにまとめてあるので、持ち歩く時も、広げてお勉強を始める時も場所をとりません。

今までは大きなバッグに入れてテキストを持ち歩いていましたが、今は小さなバッグにこれと筆記具だけです。遠距離の場合はプラスアトラス。

先生に褒められた

社会のデイリーチェックで、良い点が取れました。

今まで3回だったのを6回にしたので、目に見えてよくなりますよね。

今までが酷すぎたのですが、先生から「いいですね、成果出てますよ」と言われて喜んでいました。

 

改善したいところ

コピーするのが大変

わかっていたことなんですが、サクッとできるものではないです。

穴を開けるスペースを作ってコピーをしなければいけないので、その調節がまだ要領を掴めていないです。紙を無駄にしながらベストなポジションを探しています。

どんなことも慣れだと思っているので、根気よくやっていくしかないですね。

消しゴムをかけるとリング穴が破れる

これは娘だからなのかもしれませんが、問題がなかなか解けずイライラして雑な消しかたをすると、リングに通すために開けた穴がビリっと破れて外れます。

f:id:unicorn716:20200214221628j:image

宿題が終わる頃にはほとんどのページがそうなっていて、提出の時はステープラーでとめちゃうからいいや、と今のところはそのままです。

穴にに貼るシールを貼って解決といきたいのですが、たくさんのプリントに貼るのは本当に大変。

コピーも大変なのに、そこまでやっていたら1日が終わってしまいそうです。

消しゴムは丁寧に使おうね、と指導する方が良さそうです。

結論

大変な上に雑に扱われるという何とも悲しい思いをしながら運用しておりますが、これだけ成果が出ているのなら頑張らなければ!という気持ちになりました。

これからも続けていこうと思います。

6年は理系、文系、と日程が分かれているので、2教科作成する理系の日は帰ってきてからのコピーが大変ですが。。

 

このファイルの件は変化が見られた時にまた記事にしますね。